ブログ

ついに実現!!!(興奮)

2014/07/01 3:58 閲覧数(471)
このブログを違反通報します
違反通報のフォーム画面へ移動します。
ギャンブーコラムニストのみなさん、おはようございます。

取手記念を二日目以降欠場したため、コラムもご無沙汰しておりました。

伊藤保文選手の優勝でしたねぇ。
8月までは、脇本と脇本の番手の選手の頭を買っておけば大丈夫なんじゃないかというぐらい、
今の脇本は充実しています。
初日特選の、今までなら大敗していたパターンからの捲り快勝を見て、
「今の競輪界は、脇本中心に回りはじめている」
と、感じました。

村上兄弟は、岸和田グランプリに出場できるそうですが、
兄―弟―稲川や、稲川―兄―弟あたりの並びでは、別線に太刀打ちできそうもありませんので、
脇本にも乗ってもらって、地元近畿から優勝者が出るのが、
「初の西日本開催グランプリ」
にふさわしいと、ちょっと気が早いですが、思っております。

さて、今日の本題に。
私が、ブログやコラムで特に応援している、
矢口大樹(千葉95期)が、
開催中の広島F1準決勝(11レース)に出走しますが、
いよいよ、
あの、「生きる競輪レジェンド」神山雄一郎様を後ろにつけて走ることに!!!!!

地区は違いますが、
神山雄一郎様といえば、
「東日本の番手」。
矢口大樹も、
「うお~!!!神山さんについてもらえるよ」
と、興奮していることでしょう。

矢口よ、
今の神山様では、
「矢口を捨て身で逃がして番手捲り」なんてことは不可能なので、考えていないはず。
意気に感じるのは当然だが、無茶に引っ張るようなレースは、かえって迷惑になる。
初日(予選)のように、自分が三着までに残れるようなレースをするのが、お互いにとってベスト!!!!!
怪我もあり、衰えの隠せない神山様ですが、
目標がゴール前までもってくれれば、別線の捲りは全部止めて、残し気味に抜け出すことは充分可能。
ワンツーまであるんじゃないの???(ワクワク)

神山様に目標にしてもらい、ワンツーまで決めようものなら、
すげぇ事だぞ、矢口!!!!!
千葉に帰ってきたら、祝勝会だな(ニヤリ)

広島F1は、近場で場外発売がなく、ギャンブーベットでも買えないようですので、
Keirin.jp未加入の私は、車券で応援することができませんが、
G1決勝並の緊張感で見守ろうと思います。

神山様、うちの矢口大樹をよろしくお願いいたします。
できれば、三着までに残してあげてください(笑)

矢口~!!!!!

いつものレースだぞ!!!!!
慌てずに慌てずに。

くっそ~、買いたいなぁ、車券。(笑)

みなさんも、多場開催でお忙しいことでしょうが、
応援、お願いいたします。

では、また。
  • コメントする
  • 読者になる

コメント(8)

プロフィール画像

セーナパティ

店長(座長)さん、おはようございます。矢口選手が神山雄一郎選手に前を任されるとは…

私も嬉しいです。神山選手ラインの車券を購入して、私も応援します!(私の対抗は池田選手ですが)

しかし、GambooBetって、全ての場が買えるのではないんですね。

プロフィール画像

グラン・D

おはようございます。
今の神山なら矢口の押し切りも!!

な~んて今の矢口じゃ厳しいか。
<ムリニヤ>
プロフィール画像

てつまるё

神山先生の好きなとこは、番手の仕事!!自分が失速しても仕事するとこが、好きです!!王者なのに、謙虚だし神山先生最高ー!!
矢口選手は、チャレンジで美味しい思いしたので、好きですw
余談ですが啓一郎もw
プロフィール画像

店長(座長)

セーナパティさんへ
たしか、セーナパティさんも千葉でしたよね??
最近の千葉の若手は、どこかで壁にぶち当たると、そのまま低迷してしまうケースが多いので、心配です。
今日の矢口のレースは最悪でした。(涙)
慌てる必要は無いですが、出切る必要はありましたから(涙)
柴崎の捲りごろにしてしまいましたね。
名前を売るチャンスだっただけに残念でした。
プロフィール画像

店長(座長)

グラン・Dさんへ
私もひそかに、カマシになれば押し切りまであるんじゃないかと期待しておりましたが、
あんなことになるとは(涙)
とりあえず、広島を買えなかったギャンブーベットに感謝するしかありません。
買えていたら、矢口が千葉に戻ったら、二時間は説教するところでした(笑)
やはり、神山様がついたことがプレッシャーになったのでしょうか。
残念なレースでした。
もっと見る 閉じる
プロフィール画像

店長(座長)

ばんださんへ
お互いに、買えなくてよかったですね(ホッ)
まさか突っ張られて弱気になるとは(涙)
どうせ柴崎の捲りごろになるなら、思い切り叩きあって欲しかったです。
まあ、相手が捨て身でしたので、同情の余地はありますが……
プロフィール画像

店長(座長)

てつまるさんへ
日本三大矢口と言えば、真理、啓一郎、大樹ですからね(笑)
三人とも、今は不調ですが(笑)
私はチャレンジを買いませんので、正直、矢口大樹から車券の恩恵をあまり受けておりません(笑)
でも彼のレースっぷりと、人間性は好きです。
今日買えていたら、少し嫌いになっていたかもしれません(笑)
投稿する
※コメント投稿後は編集・削除が行えません。投稿前に内容をよくご確認ください。
※コメントは承認制の場合があります。管理側で内容を確認するため、反映に時間がかかる場合があります。

Gambooでは、人が嫌がるような発言、著作者の許諾のない文章の投稿、公序良俗に反する投稿等を禁止させていただいております。禁止行為が確認された場合、予告なく削除、コミュニティ機能の利用制限、退会等の処理をさせていただくことがありますのであらかじめご了承ください。
コミュニティのご利用ガイドライン
TOPへ