遠山競輪研究所
万車券を狙おう!第一回・オッズと配当の分析1( 2020/03/25 )
万車券が取れるととっても嬉しいのものです。このコーナーでも効率よく万車券を取る方法について分析を始めてみたいと思います。
といっても万車券を狙って取るのはなかなか難しく、数回に分けて多方面から探ってみます。
今回はシリーズの第一回です。まずは過去レースにおいてクラス別にオッズ個数・発売枚数・配当数の分布とオッズ倍率帯毎の車券回収率を調べ、万車券を狙うことの是非を検討しました。
またバンク長と万車券の出現率・回収率の関係や、万車券出現率の高い競輪場・低い競輪場がどこかについても調査しました。
1. オッズ個数・発売枚数・配当数の分布と車券回収率
1-1. 三連単での各分布と回収率
表1-1. は過去3年間の「S級戦およびA12班戦の9車立てレース」で、三連単のオッズ個数・発売枚数・配当数をオッズ倍率別に集計し、倍率帯毎の車券回収率を算出した表です。
左列の「オッズ倍率」の目盛りは対数値で等間隔になるように振り分けています。
対数目盛を使用することでオッズ個数・発売枚数・配当数の分布は正規分布に近くなり、データが扱い易くなります。
右列の「回収率」は、該当オッズ倍率の車券を全購入した場合の 的中配当額 / 購入額 で計算しています。
ただし 特払い(=売上0枚)の場合は、便宜上「車券が1枚売れていたと仮定して計算した配当額」または「オッズ表示値の配当額(999,990円)」の低いほうを配当額とみなしました。
- 対象期間:
- 2017/1/1~2019/12/31 の3年間
- 対象レース:
- S級戦およびA12班戦の9車立て(当日欠場があるレースは除く)
- 該当レース数:
- 41,738レース
- 該当オッズ数:
- 21,035,952個( = 41,738 × 504 )
- 発売枚数:
- 11,901,345,944枚( 1レース平均 285,144枚 )
- 配当数:
- 42,166個(同着による配当2個があるためレース数を上回る)
表1-1. 三連単でのオッズ個数・発売枚数・配当数の分布と回収率(S級戦・A12班戦の9車立てレース)
オッズ倍率 | オッズ個数 | 発売枚数 | 配当数 | 回収率 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1.0 ~ 1.7 | 0.000% | 0.00% | 0.00% | 00.00% | ||||
1.8 ~ 3.1 | 0.001% |
| 0.10% | | | 0.23% | | | 85.82% | ***************** |
3.2 ~ 5.6 | 0.018% |
| 1.09% | * | 1.66% | * | 84.59% | ****************| |
5.7 ~ 9.9 | 0.082% |
| 3.54% | *** | 4.22% | **** | 80.00% | **************** |
10.0 ~ 17.7 | 0.28% | | | 7.23% | ******* | 8.24% | ******** | 80.24% | **************** |
17.8 ~ 31.6 | 0.72% | | | 10.86% | ********** | 10.97% | ********** | 73.99% | **************| |
31.7 ~ 56.2 | 1.51% | * | 13.31% | ************* | 13.17% | ************* | 74.02% | **************| |
56.3 ~ 99.9 | 2.75% | ** | 14.00% | ************** | 14.00% | ************** | 76.31% | *************** |
100.0 ~ 177.8 | 4.59% | **** | 13.31% | ************* | 13.41% | ************* | 77.95% | *************** |
177.9 ~ 316.2 | 7.08% | ******* | 11.62% | *********** | 11.64% | *********** | 77.97% | *************** |
316.3 ~ 562.3 | 10.08% | ********** | 9.29% | ********* | 9.09% | ********* | 75.03% | *************** |
562.4 ~ 999.9 | 13.20% | ************* | 6.76% | ****** | 6.43% | ****** | 72.20% | ************** |
1000.0 ~ 1778.2 | 15.46% | *************** | 4.41% | **** | 3.72% | *** | 62.72% | ************ |
1778.3 ~ 3162.2 | 15.82% | *************** | 2.57% | ** | 2.04% | ** | 58.87% | ***********| |
3162.3 ~ 5623.4 | 13.33% | ************* | 1.24% | * | 0.82% | | | 50.09% | ********** |
5623.5 ~ 9999.8 | 8.74% | ******** | 0.46% | | | 0.28% | | | 44.48% | ********| |
9999.9 ~ | 6.34% | ****** | 0.20% | | | 0.08% |
| 41.04% | ******** |
オッズ個数は1000.0~1778.2倍帯を中心に万車券(100倍以上)となる数が圧倒的に多いのですが、発売枚数の分布からは 56.3~99.9倍中心にその前後のオッズ帯で車券が多く売れていることが分かります。
また配当数の分布も発売枚数の分布に近い形となっています。というか、実際の配当とほぼ同じ分布で車券も売れているということであり、車券購入者の車券推理力の高さを示しているデータだと思います。
さて注目したいのは回収率です。表1-1.右辺の回収率グラフでは70%をこえる部分を濃い青で色付けしました。
オッズ倍率が低い1.8~17.7倍の部分では回収率は80%を超える高い値となっています。このオッズ帯では 配当数の比率が販売枚数の比率を上回っている(=購入者の想定以上に的中率が高い)というのも回収率が高い要因のようです。
しかしこの倍率帯はオッズ個数が少なく、1レースに1~2個程度、または1個も無い場合も多々あります。車券選択の余地としてはその車券を買うか見送るかしかありません。このオッズ帯の車券購入を続けた場合、大きく負けることはないが 収支をプラスに持っていくことは難しいように思います。
逆に10万車券(オッズ1000.0倍以上)となると回収率は70%を大きく下回ります。このオッズ帯で勝負するのは回収率的には不利です。
ところが10万未満の万車券(オッズ100.0~999.9倍)の回収率は以外と高いようです。この倍率帯はオッズ個数も多く、車券の選択次第では収支プラスも十分可能ではないでしょうか。
1-2. 二車単での各分布と回収率
表1-2. は同じく「S級戦およびA12班戦の9車立てレース」で、二車単のオッズ個数・発売枚数・配当数の集計と回収率を算出した表です。
- 対象期間:
- 2017/1/1~2019/12/31 の3年間
- 対象レース:
- S級戦およびA12班戦の9車立て(当日欠場があるレースは除く)
- 該当レース数:
- 41,738レース
- 該当オッズ数:
- 3,005,136個 ( = 41,738 × 72 )
- 発売枚数:
- 1,706,208,959枚 ( 1レース平均 40,879枚 )
- 配当数:
- 42,009個 (同着による配当2個があるためレース数を上回る)
表1-2. 二車単でのオッズ個数・発売枚数・配当数の分布と回収率(S級戦・A12班戦の9車立てレース)
オッズ倍率 | オッズ個数 | 発売枚数 | 配当数 | 回収率 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1.0 ~ 1.7 | 0.03% |
| 0.56% | | | 0.97% | | | 81.81% | **************** |
1.8 ~ 3.1 | 0.28% | | | 5.47% | ***** | 6.11% | ******| | 74.94% | **************| |
3.2 ~ 5.6 | 0.99% | | | 11.20% | *********** | 12.69% | ************| | 78.38% | ***************| |
5.7 ~ 9.9 | 2.01% | ** | 13.73% | ************* | 14.87% | **************| | 77.97% | *************** |
10.0 ~ 17.7 | 4.03% | **** | 15.75% | *************** | 16.53% | ****************| | 77.38% | *************** |
17.8 ~ 31.6 | 6.91% | ******| | 16.37% | **************** | 16.17% | **************** | 77.76% | *************** |
31.7 ~ 56.2 | 10.07% | ********** | 13.72% | ************* | 13.02% | ************* | 75.90% | *************** |
56.3 ~ 99.9 | 13.17% | ************* | 10.04% | ********** | 9.02% | ********* | 70.44% | ************** |
100.0 ~ 177.8 | 15.54% | *************** | 6.56% | ****** | 5.73% | *****| | 67.19% | ************* |
177.9 ~ 316.2 | 16.33% | **************** | 3.88% | *** | 3.04% | *** | 60.12% | ************ |
316.3 ~ 562.3 | 14.14% | ************** | 1.85% | * | 1.29% | * | 51.23% | ********** |
562.4 ~ 999.9 | 9.48% | ********* | 0.68% | | | 0.44% | | | 45.73% | ********* |
1000.0 ~ 1778.2 | 4.63% | ****| | 0.17% | | | 0.083% |
| 31.24% | ****** |
1778.3 ~ 3162.2 | 1.60% | *| | 0.024% |
| 0.021% |
| 41.98% | ******** |
3162.3 ~ 5623.4 | 0.43% | | | 0.003% |
| 0.005% |
| 61.93% | ************ |
5623.5 ~ 9999.8 | 0.09% |
| 0.000% | 0.000% | 0.00% | |||
9999.9 ~ | 0.27% | | | 0.000% | 0.002% |
| 20.21% | **** |
二車単でも各項目の分布は三連単と似た形ですが、全体的に山の中心がオッズ低倍率側へ寄っています。
配当数も100.0倍以上となるとその比率はかなり少なくなりますし、肝心の回収率も100倍以上の車券となると70%を下回ってきます。
二車単で万車券を狙うのは回収率的に不利であり、この領域の車券を買い続けるのは避けたほうが良さそうです。
今回のテーマは「万車券を狙おう!」です。以降は回収率的に有利な三連単に絞って分析を進めることにします。
1-3. A12班戦およびチャレンジ戦 7車立て
表1-3. は「A12班戦およびチャレンジ戦の7車立てレース」で、三連単のオッズ個数・発売枚数・配当数の集計と回収率を算出した表です。
- 対象期間:
- 2017/1/1~2019/12/31 の3年間
- 対象レース:
- A12班戦およびチャレンジ戦の7車立て(当日欠場があるレースは除く)
- 該当レース数:
- 21,595レース
- 該当オッズ数:
- 4,534,950個 ( = 21,595 × 210 )
- 発売枚数:
- 2,101,007,123枚 ( 1レース平均 97,291枚 )
- 配当数:
- 21,743個 (同着による配当2個があるためレース数を上回る)
表1-3. A12班戦およびチャレンジ戦 7車立ての三連単車券
オッズ倍率 | オッズ個数 | 発売枚数 | 配当数 | 回収率 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1.0 ~ 1.7 | 0.005‰ |
| 0.04% |
| 0.05% |
| 70.45% | ************** |
1.8 ~ 3.1 | 0.03% |
| 1.37% | * | 1.88% | *| | 85.46% | ***************** |
3.2 ~ 5.6 | 0.17% | | | 5.58% | *****| | 6.59% | ******| | 83.31% | **************** |
5.7 ~ 9.9 | 0.49% | | | 9.74% | *********| | 10.19% | ********** | 76.52% | *************** |
10.0 ~ 17.7 | 1.13% | * | 12.82% | ************| | 13.31% | ************* | 76.77% | *************** |
17.8 ~ 31.6 | 2.23% | ** | 14.41% | ************** | 14.64% | **************| | 75.39% | *************** |
31.7 ~ 56.2 | 3.90% | ***| | 14.45% | ************** | 15.09% | *************** | 78.12% | *************** |
56.3 ~ 99.9 | 5.89% | *****| | 12.60% | ************| | 12.39% | ************ | 75.06% | *************** |
100.0 ~ 177.8 | 8.30% | ******** | 10.03% | ********** | 10.08% | ********** | 76.63% | *************** |
177.9 ~ 316.2 | 11.08% | *********** | 7.62% | *******| | 6.96% | ******| | 70.39% | ************** |
316.3 ~ 562.3 | 13.51% | *************| | 5.25% | ***** | 4.53% | ****| | 65.81% | ************* |
562.4 ~ 999.9 | 14.90% | **************| | 3.24% | *** | 2.55% | **| | 59.25% | ***********| |
1000.0 ~ 1778.2 | 14.31% | ************** | 1.73% | *| | 1.08% | * | 46.38% | ********* |
1778.3 ~ 3162.2 | 11.47% | *********** | 0.78% | | | 0.51% | | | 50.26% | ********** |
3162.3 ~ 5623.4 | 7.21% | ******* | 0.27% | | | 0.14% | | | 35.63% | ******* |
5623.5 ~ 9999.8 | 3.37% | *** | 0.07% |
| 0.03% |
| 30.14% | ****** |
9999.9 ~ | 2.02% | ** | 0.02% |
| 0.005% |
| 20.52% | **** |
分布の形は前出の2つと似ていますが、オッズ個数・発売枚数・配当数の山の頂点の位置は 「S級戦およびA12班戦の9車立て」の三連単と二車単の中間に位置します。車券の組み合わせは 9車立ての三連単・二車単がそれぞれ 504通り・72通りなのに対して、7車立て三連単がその中間の210通りであることが大きく関係しているようです。
回収率においても70%越えにあるのは倍率が316.2倍以下のオッズ帯であり、前出の2つのちょうど中間位置にあります。
このクラスでの万車券狙いは316.2倍以下の低め万車券にしたほうが良さそうです。
二車単の分布はここでは掲載しませんが、オッズ100倍以上の回収率は60%を下回る状況です。やはり二車単で万車券を狙うのは厳しいようです。
1-4. ガールズ戦 7車立て
最後は「ガールズ戦の7車立てレース」の三連単を集計したデータです。
- 対象期間:
- 2017/1/1~2019/12/31 の3年間
- 対象レース:
- ガールズ戦の7車立て(当日欠場があるレースは除く)
- 該当レース数:
- 3,613レース
- 該当オッズ数:
- 758,730個 ( = 3,613 × 210 )
- 発売枚数:
- 527,053,397枚 ( 1レース平均 145,877枚 )
- 配当数:
- 3,625個(同着による配当2個があるためレース数を上回る)
表1-4. ガールズ戦の三連単車券
オッズ倍率 | オッズ個数 | 発売枚数 | 配当数 | 回収率 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1.0 ~ 1.7 | 0.001‰ |
| 0.01% |
| 0.03% |
| 170.00% | ************************ |
1.8 ~ 3.1 | 0.08% |
| 3.93% | ***| | 4.36% | **** | 66.20% | ************* |
3.2 ~ 5.6 | 0.41% | | | 12.64% | ************| | 13.41% | ************* | 68.20% | ************* |
5.7 ~ 9.9 | 0.71% | | | 14.34% | ************** | 14.01% | ************** | 70.18% | ************** |
10.0 ~ 17.7 | 1.26% | * | 14.49% | ************** | 14.73% | **************| | 76.26% | *************** |
17.8 ~ 31.6 | 1.98% | *| | 13.55% | *************| | 13.71% | *************| | 79.26% | ***************| |
31.7 ~ 56.2 | 2.91% | **| | 11.51% | ***********| | 12.69% | ************| | 87.95% | ***************** |
56.3 ~ 99.9 | 3.99% | ***| | 9.17% | ********* | 8.91% | ********| | 81.06% | **************** |
100.0 ~ 177.8 | 5.20% | ***** | 6.78% | ******| | 5.88% | *****| | 71.62% | ************** |
177.9 ~ 316.2 | 6.64% | ******| | 4.96% | ****| | 5.19% | ***** | 86.44% | ***************** |
316.3 ~ 562.3 | 7.92% | *******| | 3.33% | *** | 3.61% | ***| | 89.10% | *****************| |
562.4 ~ 999.9 | 9.26% | ********* | 2.14% | ** | 2.01% | ** | 77.43% | *************** |
1000.0 ~ 1778.2 | 10.86% | **********| | 1.37% | * | 0.80% | | | 46.94% | ********* |
1778.3 ~ 3162.2 | 13.29% | ************* | 0.90% | | | 0.36% | | | 28.66% | *****| |
3162.3 ~ 5623.4 | 15.01% | *************** | 0.55% | | | 0.28% | | | 36.25% | ******* |
5623.5 ~ 9999.8 | 11.77% | ***********| | 0.23% | | | 0.03% |
| 8.27% | * |
9999.9 ~ | 8.69% | ********| | 0.09% |
| 0.00% | 0.00% |
ガールズ戦はレース数が少ないため安定したデータではないのですが、男子競輪とは違う分布の形となります。
同じ7車立てでもA12班戦・チャレンジ戦に比べると17.7倍以下のオッズ数が多くなっており、また その反動で1000倍を超える十万車券帯のオッズ数も大変多くなっています。
販売枚数・配当数もA12班戦・チャレンジ戦に比べると低倍率帯の比率が高くなっているのがわかります。
しかし回収率は以外にも100~999.9倍の万車券帯でも70%を超えています。ガールズ戦の三連単でも万車券狙いは悪くないようです。
ちなみに1.0~1.7倍の回収率が170%となっていますが、過去3年でこの倍率のオッズは1個しか存在しておらず、その1個が的中して170円の配当となったものです。サンプル数が大変少ないので偶発的なものであり、信頼できる数値ではありません。
二車単の分布はここでは掲載しませんが、ガールズ戦の二車単でも オッズ100倍以上では回収率が70%を超えることはありません。ガールズ戦でも二車単で万車券へ挑戦するのは回収的に不利となりそうです。
2. バンク周長別の万車券出現率と回収率
過去3年間の「S級戦およびA12班戦の9車立てレース」で バンク周長別に三連単の次の項目を調べました。
- ・配当の中央値と平均値
- ・配当における万車券(100.0~999.9倍)および十万車券(1000.0倍以上)の比率
- ・万車券および十万車券の回収率 (該当オッズ帯の車券を全購入した場合の 的中配当額 / 購入額)
- 対象期間:
- 2017/1/1~2019/12/31 の3年間
- 対象レース:
- S級戦およびA12班戦の9車立て(当日欠場があるレースは除く)
表2-1. バンク周長別の万車券出現率と回収率(三連単)
バンク種類 | 三連単配当 | 万車券出現率 | 万車券回収率 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
中央値 | 平均値 | 100.0~999.9倍 | 1000.0倍以上 | 100.0~999.9倍 | 1000.0倍以上 | |
33バンク | 8,250円 | 30,468円 | 38.6% | 6.6% | 73.5% | 52.5% |
400バンク | 9,080円 | 31,179円 | 41.0% | 7.0% | 75.2% | 52.8% |
500バンク | 9,475円 | 35,695円 | 41.5% | 7.6% | 75.5% | 67.3% |
バンク周長が長くなるほど配当の中央値および平均値は高くなります。
配当における万車券・十万車券の比率もバンク周長が長いほうが高いですし、万車券・十万車券の回収率も長バンクのほうが高くなります。
万車券を狙うなら33バンクより、400バンク・500バンクのほうが若干有利なようです。
3. 万車券出現率が高い競輪場・低い競輪場
参考として過去3年間の「S級戦およびA12班戦の9車立てレース」の三連単配当で万車券(100倍以上)比率が高かった競輪場10場と 低かった競輪場10場のランキングを掲載します。やはりバンク周長が影響しており、出現率が高い競輪場には500バンクの大宮が2位でランクインしていますし、低い競輪場には1位の前橋をはじめ5場の33バンクがランクインしています。
- 対象期間:
- 2017/1/1~2019/12/31 の3年間
- 対象レース:
- S級戦およびA12班戦の9車立て(当日欠場があるレースは除く)
表3-1. 万車券出現率が高い競輪場ベスト10
(S級戦およびA12班戦の9車立てレース)
順位 | 競輪場 | 周長 | レース 数 | 万車券出現率 (三連単) | 三連単配当 | |
---|---|---|---|---|---|---|
中央値 | 平均値 | |||||
1 | 小松島 | 400m | 942 | 52.34% | 10,595円 | 33,895円 |
2 | 大宮 | 500m | 1,112 | 51.35% | 10,230円 | 35,174円 |
3 | 大垣 | 400m | 945 | 51.32% | 10,630円 | 36,389円 |
4 | 京王閣 | 400m | 1,096 | 51.28% | 10,115円 | 33,699円 |
5 | 平塚 | 400m | 1,116 | 51.08% | 10,215円 | 31,783円 |
6 | 玉野 | 400m | 807 | 50.81% | 10,250円 | 30,638円 |
7 | 広島 | 400m | 934 | 50.64% | 9,965円 | 29,138円 |
8 | 向日町 | 400m | 968 | 50.31% | 10,005円 | 36,875円 |
9 | いわき平 | 400m | 1,120 | 50.09% | 9,750円 | 33,439円 |
10 | 函館 | 400m | 1,091 | 49.68% | 9,660円 | 27,207円 |
表3-2. 万車券出現率が低い競輪場ベスト10
(S級戦およびA12班戦の9車立て)
順位 | 競輪場 | 周長 | レース 数 | 万車券出現率 (三連単) | 三連単配当 | |
---|---|---|---|---|---|---|
中央値 | 平均値 | |||||
1 | 前橋 | 335m | 890 | 42.13% | 7,800円 | 29,563円 |
2 | 佐世保 | 400m | 808 | 44.18% | 7,155円 | 26,642円 |
3 | 松山 | 400m | 1,030 | 44.37% | 7,720円 | 26,544円 |
4 | 伊東 | 333m | 1,193 | 44.68% | 7,850円 | 29,338円 |
5 | 小倉 | 400m | 1,441 | 44.69% | 7,820円 | 29,364円 |
6 | 防府 | 333m | 926 | 44.82% | 8,225円 | 27,153円 |
7 | 奈良 | 333m | 887 | 45.10% | 8,130円 | 32,590円 |
8 | 別府 | 400m | 861 | 45.30% | 8,080円 | 30,062円 |
9 | 小田原 | 333m | 1,087 | 45.91% | 8,270円 | 34,155円 |
10 | 川崎 | 400m | 1,304 | 46.17% | 8,460円 | 30,099円 |