ブログ

平成貧窮問答歌 其の三百九十九

2015/02/02 0:44 閲覧数(1611)
このブログを違反通報します
違反通報のフォーム画面へ移動します。
ミッドナイトは当然ながら翌日の出走表が出るのが遅く、コラムを書く側としてはたいへん困る(笑)。

というわけで今回も記念から、奈良記念「春日賞争覇戦」二日目優秀「奈良はきもの杯・飛天ちゃん賞」は天田裕輝が番手捲りで快勝した。

深谷知広は惨敗、二次予選では村上義弘が他派の総攻撃を食らいまさかの脱落となった。

02/02
奈良10RS級準決勝
[枠車 名 期県]
1①岩津 裕介  87岡▲
2②天田 裕輝  91群◎
3③加藤 慎平  81岐
4④遠澤 健二  57神
4⑤小嶋 敬二  74石
5⑥西村 光太  96三
5⑦原田 研太朗 98徳△
6⑧吉永 和生  80広
6⑨佐藤 慎太郎 78島○

並び
⑦18 ②94 ⑥53

連日の強敵撃破で意気上がる②天田が中心、ここも中団確保からの捲りで3連勝だ。

まずはラインの⑨佐藤、ギア規制の恩恵なのか明らかに昨年までと動きが違う。

あとは力で①岩津、⑤小嶋の番手戦はいい印象がない。

三連単
②=⑨→①④
②=①→⑦⑧⑨

02/02
奈良11RS級準決勝
[枠車 名 期県]
1①小倉 竜二 77徳
2②稲垣 裕之 86京◎
3③根田 空史 94千△
4④山口 泰生 89岐
4⑤山形 一気 96徳
5⑥伊藤 信  92京
5⑦松谷 秀幸 96神▲
6⑧福島 栄一 93香
6⑨林 巨人  96愛○

並び
⑤18 ③7 ⑥294

優秀では二段駆けに屈した②稲垣だが調子は問題なさそうだ。

⑥伊藤も稲垣がどんなレースをしてきているかは分かっているだろう。

3番手を回る⑨林への車券が大本線、あとは南関両者が強敵か。

印は回らなかったが①小倉の強襲にも注意が必要だ。

三連単
②→⑨→①③④⑦
②→③=⑦

02/02
奈良12RS級準決勝
[枠車 名 期県]
1①三谷 将太  92奈
2②松川 高大  94熊○
3③深谷 知広  96愛△
4④鈴木 庸之  92新◎
4⑤園田 匠   87福▲
5⑥佐藤 成人  71奈
5⑦鈴木 誠   55千
6⑧白井 圭一郎 61山
6⑨早坂 秀悟  90城

並び
④ ③16 ②58 ⑨7

二日目の③深谷は稲垣に牽制されたにしてもだらしなさすぎ、断然人気になるならあまり買いたくない。

大穴狙いで単騎の④鈴木から、⑨早坂が主導権なら3番手からしれっと先捲り、叩き合うならなおよろしい。

相手は九州勢を重視、深谷は最後に。

二車単
④=②③⑤
三連単
④=②③⑤(18点)

ガールズケイリンは小倉ミッドナイトを後回しにしてまずは明日からスタートする四日市、ここは前回小倉ですごいレースをした石井寛子で断然だろう。

実績では上回る中村由香里や岸和田で初優勝を飾った三輪梓乃にも注目だ。

02/02
四日市6Rガールズ予選1
[車 名 期県]
①猪子 真実  104愛
②青木 美優  106栃
③中村 由香里 102東◎
④三輪 梓乃  102広○
⑤田中 まい  104千▲
⑥門脇 真由美 102大
⑦田畑 茉利名 102千

先行意欲があるのは⑤田中だろうが、いかにもまともに仕掛けて後位が③中村→④三輪となりそうなレースだ。

底は脱したと見ている中村が四日市の長い直線を利して差し切る。

勢いある三輪の逆転も十分、田中は仕掛のタイミング次第か。

上位3車の順番だけの問題、250円なら三連複一本でいいがそんなに甘くはないだろう。

田中が先行と見ているので、(番手と予想している)中村が田中より先に来る組み合わせのみ買う。

三連単
③→④=⑤
④→③→⑤

02/02
四日市7Rガールズ予選1
[車 名 期県]
①藤原 亜衣里 102新
②三宅 愛梨  104岡▲
③小坂 知子  104岐
④山本 奈知  106千△
⑤濱田 瞳   106青
⑥白井 美早子 102大○
⑦石井 寛子  104東◎

⑦石井で断然、包まれても直線だけでまとめて面倒を見てしまいそうだ。

もちろんそんな展開にはしないで自力で圧倒していただきたい。

②三宅と④山本どちらかが先行して石井の餌食になりそうなので狙い目はマーク志向の⑥白井、石井ジカではついていくのが難しいかもしれないが、前々に展開から流れ込みなら期待できる。

三連単
⑦→⑥=②④

それではようやく小倉ミッドナイト二日目へ(笑)、小林莉子は危なげなく連勝を飾ったが、山原さくらは伏兵・飯田よしのを捕らえ切れず金星を献上してしまった。

1Rは小林→矢野光世→石井貴子(東京)→山本レナ→高橋梨香→杉沢毛伊子→明珍裕子という初手の隊列、残り2周から杉沢が単独で上昇して打鐘で小林の前に出る。

小林は楽々番手、この相手なら自力でも一番強いのだからこうなればもう負けようがない。

捲ってくる石井に併せて発進、石井も悪くないスピードでいったんは前に出たようにも見えたが3角では小林が石井を突っ張り切る。

外に浮いて苦しくなった石井も最後まで頑張るが小林がそのまま押し切って快勝、初手から小林に続いた矢野が②着に流れ込み石井は③着に終わった。

小林は連日完璧な内容、安心して見ていられる。

車券はともかく(笑)納得のデキ、決勝は4場所連続③着だが今度こその気持ちだろう。

矢野は初手で小林後位に入れたのが全て、当所は地元ながらあまりいいイメージがなかったがここはしっかり小林に続いた。

石井は苦しい展開、さすがに番手捲りの小林の上を行ってしまう脚はない。

それでも捲ったスピードは悪くなかったし最後まで抵抗している。

力勝負に出て③着は上々、お姉さんや同姓同名の選手がさらに強くて影に隠れてしまうのは気の毒だが、こちらも間違いなく力をつけている。

高橋は最後よく伸びるも勝負がついた後に突っ込んだ感じ、逆に杉沢は仕掛けがまともすぎて番手捲りをしてくださいというレースになってしまった。

2Rは菅田賀子→飯田→奈良岡彩子→手柴敦子→山原→小川美咲→藍野美穂、動きなく打鐘を迎えて3番手の奈良岡が車間を切って後ろの山原を牽制する。

山原は最終ホームで仕掛けようとするも奈良岡がなかなか踏まないので行けず、ペースが緩んだところをそれならと飯田が菅田の前に出て先行態勢に入る。

菅田は逆に飯田につけ直す形、奈良岡は後ろを振り返りつつも外並走から捲っていくが飯田が猛抵抗でこれを出させない。

山原は6番手で動けず大ピンチ、飯田が先頭のまま直線に入る。

奈良岡が再度差を詰めるも飯田を交わせず、完全に不発かと思われた山原も大外からものすごい脚で突っ込んできたがわずかに届かず飯田が見事な金星を挙げた。

山原は脚は見せたが②着、絶好の展開に思えた奈良岡は③着に終わった。

飯田は大殊勲、常々申し上げているように位置取りに難があって近況は苦戦しているが度々一発が出るように脚そのものはさほど差がない。

とはいえ先行で山原を負かすとはびっくり、恵まれた部分があるにしてもほめるしかないだろう。

今日は①番車を生かして初手で2番手、ペースが緩いと見るや菅田を叩いて先行勝負、マークが後ろ(山原)に集中したこともあり楽なペースで逃げることができたのが勝因か。

これは自信になるはず、今後も楽しみになってきた。

山原は並の選手なら惨敗の展開、それでいて際どい②着まで来るのだから脚そのものは問題ないと思うが、前回のこともあって不発を恐れてか仕掛けを躊躇する場面が目立つようになってきたのはなんとも気になる。

決勝では小林相手にどのようなレースをしてくるか。

奈良岡は山原を牽制するあまり飯田を楽に行かせすぎてしまったか、突っ張られて結局飯田を交わせず山原にも抜かれてしまったのではやや拍子抜けである。

あとは目立たなかったが叩かれた菅田が飯田後位につけ直して流れ込み④着、自力だけではやはり厳しいので生き残るにはこういうレースも必要だろう。

02/02
小倉1Rガールズ一般
[車 名 期県]
①菅田 賀子  104新△
②藍野 美穂  102東
③明珍 裕子  104島
④山本 レナ  106京▲
⑤杉沢 毛伊子 104静◎
⑥高橋 梨香  106埼○
⑦小川 美咲  106静

KEIRIN.JPに記載されている⑤杉沢の競走得点は50.57(直近4ヶ月・2/1現在)だが、脚力としてはもう2点ぐらい上の力がある。

あまりにも直球勝負のため使われてしまうだけのレースも多くてもったいないが、この相手ならそのようなことにはならないはずだ。

一般戦とはいえ久々に①着を取った大垣のレースは強い内容、あの勝ち方ができるのは力のある証拠だろう。

ここはしっかりと「勝つレース」をしてほしい。

⑥高橋は連日後方からよく伸びているが③④着で惜しくも予選落ち、この着なら決勝に乗れることも多いだけに残念だろうがこちらで結果を残したい。

④山本は予選でダメでもペースが違う一般戦では一変、近況は必ず車券に絡んでくる。

あとは売れるのは⑦小川だろうが今日のレースができれば①菅田で穴を狙うほうが面白い。

三連単
⑤=①④⑥→①④⑥

02/02
小倉6Rガールズ決勝
[車 名 期県]
①小林 莉子  102東◎
②矢野 光世  104福△
③石井 貴子  104東▲
④手柴 敦子  104熊
⑤奈良岡 彩子 104青
⑥飯田 よしの 106東
⑦山原 さくら 104高○

今回はパーフェクトな運行の①小林、ここもS取りが濃厚で好位を捌きつつ最後は捲り追い込む。

⑦山原は本調子なら自力は最上位だと思うが、思い切りが悪くなっているのがなんとも気になる。

レースのうまさでは小林が断然上、動きも申し分ないだけに今回はこちらに本命をつける。

もちろん負かすなら山原で一番いいのは①着同着(笑)、どちらも応援している選手なので困ったものである。

あとは相手、力をつけた③石井と二日目と同じレースになりそうな②矢野を押さえる。

三連単
①=⑦→②③

  • コメントする
  • 読者になる

コメント(34)

プロフィール画像

MAX

僧侶さん

こんばんは。

お疲れ様です。

今日は一般戦が一番面白そうです。

四日市もひっそりと(笑)?始まりました。

よろしくお願いします。
プロフィール画像

岸和田祭り

ブッキーの誕生日で200ptあざ~す。
コラム、ツブヤキ書いてる人が当たってるのかな?
寒いなあ!
お疲れ様でした。
プロフィール画像

MAX

祭さん

お疲れ様でした。

予想通りの200デルカでした(笑)。

先着200名になっていましたね。

ありがとうございました。

またよろしくお願いします。
プロフィール画像

田舎者

お疲れ様です。
久留米ナイターまたしても石川に車券をゴミにされました。
インタビューでは立派な事を言ってたわりにレースは菅谷を犬死にさせる有り様。何で番手なんか回るのか?
奈良記念準決勝では中部勢の低落さでどうにもなりませんでした。
小嶋は番手回る資格なし(西村が気の毒)、林は3番手を回る意味が全く理解できてなく、深谷は連日同じパターンですぐ諦める…明らかに落車を怖がる走りにしか見えない。こんなS班勘弁してもらいたい。
ブッキーからのプレゼントがせめてもの救いでした。
プロフィール画像

グラン・D

取り合えず。

小倉1R
2単 7=4・6
3単 6=7-1234
3複 1=6=457

もっと見る 閉じる
プロフィール画像

MAX

田舎者さん

お疲れ様です。

東勢は徳永に軽く粉砕されましたね(笑)。

石川は好きな選手で車券もけっこう取らせてもらっていますが今回はデキが悪すぎました。

小嶋・深谷は論外、林は俺は内を空けていないとコメントしていますね(笑)。
プロフィール画像

MAX

グランさん

とりあえず三連複お見事!

私としてもここでがっちゃんを拾ったのは会心のデキです。
プロフィール画像

グラン・D

お疲れ様でした。

ありがとうございます。
ハマさんが1・2着だと3複1点しか買ってないので良かったです。

MAXさんも的おめ!でした。推しの2人でワンスリ-もおめ!です(笑)決勝もワンスリ-?

ガッチャンが2着の展開だっただけに配当的には残念でした。

自分もガッチャンには目をつけてました。昨日も悪く無かったですが、初日はリコピンに捌かれた後もすぐに飛ばずにしぶとくて良かったですからね。

決勝はリコピンを絡めてオッズと相談して買っておきます。

今日も有難うございました。

明日もよろしくお願いします。
プロフィール画像

MAX

グランさん

お疲れ様でした。

⑤①⑥だと38000両、がっちゃんはよく頑張りましたが…。

それでも上々、本人の意思はともかく普段逃げているので他人の後ろを回る形になったときはそこそこ走れます。

代謝もありますからそのあたりを折り合いをつけていってほしいものです。

今日は推し選手祭になる予感(笑)?

コラムがあるのであとはガールズ決勝のみにしておきました。

ありがとうございました。

またよろしくお願いします。
プロフィール画像

ヨコポン

MAXさん、
四日市6Rはゆかりん失格で良いと思う。
お帰りが3人居ることか問題。
白井お帰りはOK。
プロフィール画像

MAX

ヨコポンさん

落車は結果、落車させたから失格というのはおかしいので、あれはセーフだと思います。

ペナルティーは行為に与えられるべきものです。

白井は⑦着でやる気をなくしたのか…。

プロフィール画像

グラン・D

3万両も違いましたか!ガッチャンに小倉の技術が少しだけあれば(笑)

小倉6R
2単 1-2・4・5
3単 1-2=全
   1-45-345

矢野に2匹目の泥鰌を期待します(笑)

返信はいいのでコラムに専念してください。

プロフィール画像

ヨコポン

防府市営ミットナイトガールズ決勝
小林莉子は中村由香里ですか、
狭いところ入るのは、危険だからやめてください。
プロフィール画像

MAX

グランさん

これで3000両は美味しすぎ、今日は出色のデキでした。

①→②=全ですからグランさんも①⑦②は的中ですよね?
プロフィール画像

グラン・D

また来てしまいました(笑)

車券も椎しメンも大フィーバーでしたね!

自分もさくら絡みの2点だけは配当的に少し多めなので良かったです。

さくら絡みは2点だけでしたのでまたも3着に救われました。

昨日上手くいってるだけに矢野はリコピンに初手からマークするのは確実でしたからね。
離れなければ2・3着の読みでした。

さくらも今日は石井の動きに任せず積極的でいいレースでした。
ヨコポンさん、リコピンはあそこで引いたら勝負になりませんよ。

では今度こそごきげんよう♪
プロフィール画像

ヨコポン

防府市営ミットナイトチャレンジ決勝
木村圭吾が優勝して、
チャレンジもガールズも東京支部ダブル優勝である。
プロフィール画像

MAX

ヨコポンさん

あのぐらいは当然です。

これまではきれいに乗りすぎて決勝③着が続いていました。
プロフィール画像

ヨコポン

MAXさん
東京ダブル優勝なので、良しとします。
危険なレースはやめてくれ。
プロフィール画像

MAX

グランさん

莉子ちゃんは3日間完璧、今回は全く私の期待通りのレースばかりで大満足でした。

さくらちゃんも今日はいいレース、これが復調のきっかけになれば…。

当コラム400回を記念すべく推し選手が大活躍でした(笑)。

それではごきげんよう♪
プロフィール画像

MAX

智さん

お疲れ様でした。

310円とは渋いですね(笑)。

ガールズ決勝二車単①⑦ということでしょうか?

今日はかなりいいデキでした。
投稿する
※コメント投稿後は編集・削除が行えません。投稿前に内容をよくご確認ください。
※コメントは承認制の場合があります。管理側で内容を確認するため、反映に時間がかかる場合があります。

Gambooでは、人が嫌がるような発言、著作者の許諾のない文章の投稿、公序良俗に反する投稿等を禁止させていただいております。禁止行為が確認された場合、予告なく削除、コミュニティ機能の利用制限、退会等の処理をさせていただくことがありますのであらかじめご了承ください。
コミュニティのご利用ガイドライン
TOPへ