ブログ

スーパースタートライアル4日目展望

2020/12/30 13:24 閲覧数(337)
このブログを違反通報します
違反通報のフォーム画面へ移動します。
  • 投稿画像1
皆様、こんにちは。少し遅くなりました。

トライアル戦は今日が最終日。この12Rの終了を以て、明日、大晦日最終レースの「スーパースター王座決定戦」に進出するベスト8が決定します。

ここまでの得点状況、および4日目の着順による「王座戦進出条件」を、添付の画像に纏めましたので、ご参照ください。
(集計ミス等有る場合はご容赦ください。また、「王座戦進出条件」は、全車が無事故であった場合に限られます。)

初日から唯一3連勝の鈴木圭が単独の得点トップ、それを1・1・2着の青山周が追っている状況。現在の業界ツートップを担う、青山周・鈴木圭の2車がやはり抜け出してきており、得点状況的に、4日目無事故で王座戦進出当確ランプが灯っている状況です。
3位には3走20点の早川清。その後ろ、4位の荒尾聡から12位の浦田信までが5点の中にひしめき合っており、ここが非常に混戦という状況です。
なお、全車無事故完走の場合、現時点でノーチャンスとなってしまっているのは、14位の篠原睦、15位の山田達、16位の高橋貢の3名となっています。

それでは今日も、トライアル2個レースを前予想してみたいと思います。

なお、今日は湿走路スタートでしたが、天候は回復しつつあり、乾く方向に向かうと思われますので、良走路想定とします。(但し乾きが遅いため、斑のまま残る可能性も有ります(湿走路は無いと思いますが・・・)。その場合はご容赦ください。


[2020.12.30] 川口
スーパースターフェスタ・4日目
【11R】SSトライアル戦  4100m(8周)

△①永井大介 (川)
注②有吉辰也 (飯)
◎③伊藤信夫 (浜)
▲④早川清太郎(伊)
 ⑤高橋 貢 (伊)
 ⑥浦田信輔 (飯)
○⑦佐々木啓 (山)
 ⑧森 且行 (川)

<3日目終了時点の順位>

①永井大:5位(17点/3走)
②有吉辰:13位(7点/3走)
③伊藤信:8位(15点/3走)
④早川清:3位(20点/3走)
⑤高橋貢:16位(4点/3走)
⑥浦田信:12位(11点/3走)
⑦佐々啓:10位(14点/3走)
⑧森且行:11位(11点/3走)

ポイント上位勢が12Rに少し偏った事も有り、好枠の勝負駆け選手にとっては是非とも逆転を狙いたいところ。その最有力は、②有吉辰のスタートに乗っていく③伊藤信と見る。但し、あくまで「スタートが決まった場合」という条件付き。スタートに関してはややムラで、超抜のスタートがある反面、逆に包まれる事も有り、ここも外から④早川清に切られてしまうと引かざるを得ず、そこからの巻き返しまでは苦しいが、勝負駆けのスタートが決まれば、ハイペースの逃げに持ち込める余地は十分あると見たい。
また、それに続くのはやはり④早川清と見るが、機力上昇中の⑦佐々木啓が侮れぬ存在で、ここもポイント的には上位が絶対条件だけに、目イチの速攻戦を決めてきた場合は脅威となる。あくまで穴狙いとなるが、それだけの番狂わせがあっても、決しておかしくはない。
また、昨日の勝負駆けを見事に決めた①永井大にとっては、やはりこの1枠、しかも②有吉辰の内枠という点が気がかりであるが、2日目同様トップスタート或いはそれに続くスタートを決められた場合には脅威の存在となる。昨日の一変を見て、今日は人気の1車となると思われる分、オッズ的妙味からも少し評価を下げているが、当然車券圏内には欲しい存在。これに、昨日の粘りは決して悪くなかった②有吉辰の粘り込みも一考で。

<良走路>
本線(3単):3-47-1237
押え(3単):7-3-124、3-1-7


[2020.12.30] 川口
スーパースターフェスタ・4日目
【12R】SSトライアル戦  4100m(8周)

 ①篠原 睦 (飯)
◎②青山周平 (伊)
▲③金子大輔 (浜)
 ④山田達也 (川)
○⑤中村雅人 (川)
△⑥鈴木圭一郎(浜)
注⑦荒尾 聡 (飯)
 ⑧佐藤摩弥 (川)

<3日目終了時点の順位>

①篠原睦:14位(6点/3走)
②青山周:2位(28点/3走)
③金子大:6位(16点/3走)
④山田達:15位(5点/3走)
⑤中村雅:9位(15点/3走)
⑥鈴木圭:1位(30点/3走)
⑦荒尾聡:4位(17点/3走)
⑧佐藤摩:7位(16点/3走)

昨日、青山周が2着に終わった事に拠り、得点上位ワンツーの直接対決がここで実現。
既に無事故完走での王座戦進出を確定させている両名であるが、とは言っても決して手は抜けない。なぜならば、王座戦の枠番は、トライアル戦上位からの選択制。即ち、1位で通過する事に意味がある。その意味で、⑥鈴木圭よりも内の好枠を得た②青山周が、当然アタマを狙ってのスタート速攻戦を決めて来よう。自身が1着で⑥鈴木圭が2着であれば、ポイントは4走38点で並ぶが、優先順位の関係で②青山周が1位通過となる(=即ち、今日1着を決めれば自力での1位通過となる)だけに、この好枠をチャンスに変えていく事になろう。もし仮に①篠原睦に先行されたとしても、機力差は歴然、早めに抜け出しての逃走劇に持ち込もう。
その相手筆頭格の⑥鈴木圭においては、今日は「他を圧倒するスタートを決める」ためには、余程スタートで張り込んでいかないといけないが、フライングを切ってしまっては元も子も無いだけに、そこまで張り込んでは行けないのでは、という懸念がある(勿論スンナリと切ってしまう場合もあるが)。そうなった場合に気になる存在がスタートの早い外枠両者、更に機力的には十分勝負できる兄弟子の⑤中村雅という事になろう。この辺りが抵抗すると、なかなか自分のペースに持ち込めないのでは、と見る。とんでもなく速いタイムをマークしているのが⑥鈴木圭であるが、早めに抜け出して単独で引っ張った場合にはそうなるものの、混戦に巻き込まれるとそもそもそこまでのタイムを出せる展開にはなりにくいと思われ、波乱の目も決して無いとは言えない。
その場合の対抗勢力は、内から抵抗する⑤中村雅、そして今節好調の③金子大の両者。この2車は、とにかくここ数年のスーパースターではあまり良い事が無いイメージであるが、今年ここまではスムーズに来た感があるだけに、やはり王座戦進出を目指しての勝負駆けとなる。加えて⑦荒尾聡も連下までには狙いたい。
⑧佐藤摩も決して差は無いが、この枠はやはり少々遠いか・・・。

<良走路>
本線(3単):2-35-3567
押え(3単):5-2-367、2-6-5


という事で、本日も、少しでも車券のお役に立てれば・・・と思います。

明日は、いよいよ今年最後のコラム。泣いても笑っても勝負の刻、スーパースター王座決定戦の予想です。

★上記出走メンバーの2020年の走路別成績については、以下の画像をご参照ください。

  • 投稿画像2
  • 投稿画像3
  • コメントする
  • 読者になる

コメント(3)

プロフィール画像

キャプテンマサ

kazzさん、お久しぶりです。
質問ですが、永井さんは王座決定戦に出れそうですか?
宜しくお願いします。
プロフィール画像

Kazz

>キャプテンマサさん

お久しぶりです!コメントありがとうございますm(_ _)m
永井選手は、2着以内であれば自力で確定、それ以下の場合は相手待ちとなりますが、4~5着くらいなら何とか出れるのでは?と思っております。
プロフィール画像

キャプテンマサ

分かりました。
ありがとうございます。
投稿する
※コメント投稿後は編集・削除が行えません。投稿前に内容をよくご確認ください。
※コメントは承認制の場合があります。管理側で内容を確認するため、反映に時間がかかる場合があります。

Gambooでは、人が嫌がるような発言、著作者の許諾のない文章の投稿、公序良俗に反する投稿等を禁止させていただいております。禁止行為が確認された場合、予告なく削除、コミュニティ機能の利用制限、退会等の処理をさせていただくことがありますのであらかじめご了承ください。
コミュニティのご利用ガイドライン
TOPへ