ブログ

大変身!

2015/01/05 9:55 閲覧数(612)
このブログを違反通報します
違反通報のフォーム画面へ移動します。
おはようございます^_^

新年のスタートはどうですか?
お年玉車券はゲットしましたか?

まだの方は商売、体調、なんでも波はあります。
年間通してプラスになれば!
もうすぐきますよ^_^

さてさて…
ギア規制でスタートした本年、変化を感じましたか?
恩恵はありましたでしょうか^_^

山崎がブレークして大ギア全盛時代に…
そして 今ままでが嘘のように成績アップした選手が多数出現!

そこで思い出しました(^^)
徹底先行、早坂秀悟選手!
なぜかと言うと
お父さんの早坂 悟さん⁉
引退されましたが、私の中では印象の残る選手でした。
明確な記憶ではないので間違っていたら勘弁して下さい(・・;)
S級3.57 3.64が支流の時代、B級ではギアをかけて3.86 や3.92 もうちょっと頑張り4.00 や4.15などで 回転力がなくなった選手が大ギアになるイメージの中、早坂 悟さんは4.33

失礼とは思いますが(・・;)A級の下の方で走っていたのですが、いつの頃からか、大ギアを武器に快進撃⁈
いつの間にかにA級優勝!
誰だ?若手でもないのに鋭い追い込み、捲りは出るは⁈
私の中では山崎よりも大ギアブレーク=早坂 悟だ!

回転力が中心の時代、そこに目を付け急上昇!
かなり気持ち良かったのでは!

しか〜し誰もが大ギアではダメだ〜(・・;)

全盛の滝沢先生、吉岡が4.33だったらどうだったんだろう?

神山の全盛期にヤマケンや戸辺が大ギアだったら差していたのか…(・・;)

妄想のかたまりですが(^^)
これからは回転力がなくなった選手は…再ブレークはないな〜(・・;)

今でも3.50の伊藤正樹は みんなが軽くなった今…
もし3.92を使ったら化けるのか(・・;)

しか〜し競輪は奥が深い(^-^)/
このコラムにも沢山の人が話しているように、車券だけではない奥の深さを競輪にみた〜(^^)

追伸、
深谷はまだ買えないか?
復活を待つ!
  • コメントする
  • 読者になる

コメント(0)

投稿する
※コメント投稿後は編集・削除が行えません。投稿前に内容をよくご確認ください。
※コメントは承認制の場合があります。管理側で内容を確認するため、反映に時間がかかる場合があります。

Gambooでは、人が嫌がるような発言、著作者の許諾のない文章の投稿、公序良俗に反する投稿等を禁止させていただいております。禁止行為が確認された場合、予告なく削除、コミュニティ機能の利用制限、退会等の処理をさせていただくことがありますのであらかじめご了承ください。
コミュニティのご利用ガイドライン
TOPへ