ブログ

天気が気になる川口開設記念グランプリレース優勝戦の本命は晴雨兼用だ!

2016/03/06 8:46 閲覧数(831)
このブログを違反通報します
違反通報のフォーム画面へ移動します。
なんとも寂しい話が

Gamboo協賛店の

御徒町の「魚太郎」が今月末で閉店!

との情報が入ってきた!

大将はオートレースは好き!
いやいや好きなんて言葉は失礼にあたる

なにしろ休日はご自身もロードレースにも参戦される方!

まだデビュー前の鈴木圭一郎選手なぞは子供も時分から知ってるような方!

お店にはオートレースが見られるモニターが設置してあって、一杯飲みながらGambooBETで車券購入ができる、天国のような店!

大将はトミーさんと禽太夫と一緒に遊ぼうの企画にも参加をしてくれたりで、大変感謝をしております

今年は川口のナイター開催は「魚太郎」で一杯やりながらの一緒に遊ぼう!の企画も考えていたのですが


なんとも、美味しい魚と大将の美味しい料理が味わえなくなるのは残念でなりません

今月いっぱいらしいので、皆さんも是非!行って見てはいかがでしょうか?

さてさて、ロンドンでは自転車の世界選手権が行われています。トラック競技の花形はスプリントってことになりますよねぇ!

早朝に行われた決勝のケニーVSグレッツァーは最後の1本まで勝敗が持ち越され、駆け引きがとても面白かったです。

自転車もさることながらオートレースも川口開設記念グランプリのが優勝戦!


参戦予定だった中村雅人の欠場は残念だったが、豪華な顔ぶれで優勝戦のメンバーも好調な選手の勝ち上がりで面白くなりそう

①佐藤摩弥
②青島正樹
③鈴木圭一郎
④篠原睦
⑤岩崎亮一
⑥荒尾聡
⑦永井大介
⑧金子大輔

佐藤摩弥が0ハンであとは全員10線からの勝負

まずは気になるのは天気だが優勝戦の時間帯が雨の確率が上がっているので、なんとも予断を許さない

試走が終わってからの降雨なんてのも考えられそうで、投票のタイミングは量りたい

良走路なら⑦永井大介の準決勝で叩きだした354のタイムが目を見張る!最終予選も379で4連勝での勝ち上がり!この時計で走られたら誰も止められません

狙いは⑦永井かと言うと、そこは素直じゃないワシは、これだけスタートのいい選手が並んでいれば一発のカマシが決まる!なんて展開にならないのでは?なんて思う!

そうなれば枠番が内の方が先に行けて有利なのは、言うまでもない!

ズバリ③鈴木圭一郎が②青島を捌き逃げる①サトマヤを捕まえにいって先頭に立つ!

ただし、サトマヤの調子次第では準決勝の⑥荒尾のように押さえられちゃうかな?

荒尾をしっかりと内を締めて回ってた!荒尾も立ち上がりて入れるかなぁってぐらいまで来てたけど、無理には突っ込まなかった印象!
(荒尾から買ってたんで、あくまでも個人の願望的見解!)

圭一郎が先頭に立って逃げて、⑦永井の追い上げを待つ形になるが、その間の④篠原睦が曲者!なにしろ川口走路は得意中の得意、記憶が合っていれば昨年の2回の優勝は2回とも川口だったんじゃなかろうか?

この④篠原に⑦永井が引っ掛かれば前の圭一郎はセーフティリードまで持っていけるのでは?

車券は
2連単で
③→④⑦本線
③→①押さえ

3連単
③→⑦↔①④⑥②⑧

雨でも
③鈴木圭一郎のアタマからヒモに⑥荒尾を本線に加えて買ってみようと思ってます


スーパールーキー鈴木圭一郎の初グレード制覇は

今日見られる!?
  • コメントする
  • 読者になる

コメント(2)

プロフィール画像

morikatsu

師匠様、おはようございます。
そして的中おめでとうございます!
理路整然と推理される師匠様と違いワタクシ時計○○ですので⑦→③→④で空振りしました。
内心ではワタクシだってこの位置は③鈴木圭一郎は有利だなぁと思いながらも⑦永井から入りました。
圭一郎君はSGでも期待されるわりに優勝も3回と少なく不思議な感じでしたが、晴れてGⅠウィナーとなりました。
年度末まで船橋勢はいつにも増して強いんでしょうね。
プロフィール画像

柳家禽太夫

morikatuさん

お褒めいただきありがとうございます
投稿する
※コメント投稿後は編集・削除が行えません。投稿前に内容をよくご確認ください。
※コメントは承認制の場合があります。管理側で内容を確認するため、反映に時間がかかる場合があります。

Gambooでは、人が嫌がるような発言、著作者の許諾のない文章の投稿、公序良俗に反する投稿等を禁止させていただいております。禁止行為が確認された場合、予告なく削除、コミュニティ機能の利用制限、退会等の処理をさせていただくことがありますのであらかじめご了承ください。
コミュニティのご利用ガイドライン
TOPへ