ブログ

「ボートレースチケットショップ ミニボートピア栄」へ行ってきました!

2015/12/27 20:51 閲覧数(16805)
このブログを違反通報します
違反通報のフォーム画面へ移動します。
  • 投稿画像1
  • 投稿画像2
全国の公営競技をこよなく愛する皆様、ご機嫌いかがですか。トコスケでございます。

さて、12月24日(木)に名古屋の栄4丁目にオープンした、全国で初の会員制場外舟券発売場「ボートレースチケットショップ ミニボートピア栄」に行ってきました!

行ったのが、12月26日(土)。8場併用発売の初日です。

結構賑わってました。

ホームページで事前登録してから行ったので、本人確認のため、身分証を提示して、約3分で完了。

記念品の入浴剤をいただきました。

会員カードをゲートにかざして、エスカレーターで2階へ。

2階は、無料の一般席ですが、あちらこちらに、モニターがあります。が、椅子がありません!

ボートピア梅田と同じです。

座って観戦したい方は、1階と3階の有料席を。1階は1,000円、3階は2,000円です。

この「ボートレースチケットショップ ミニボートピア栄」は、会員カードにお金をチャージして、キャッシュレス投票も可能ですし、現金で舟券を購入することも可能です。

出走表ですが、1場1色で色分けしてほしいです。

ボートピア名古屋だって、1場1色で色分けしているのに。

はっきり言って、昼間開催が白で統一、ナイター開催が黄色で統一じゃ、分かりにくい!

それから、専門紙販売してないんです。販売してほしい!

今は、コンビニでも専門紙がプリントできるので、必要であれば、コンビニでプリントしますけどね。

舟券は福岡6Rと常滑8Rを買いましたが、どちらも3連単で的中でした!

福岡6Rは1番人気、常滑8Rは4,990円を2枚的中!と絶好調。(笑)

画像にもありますが、会員カードのホルダーは、100円ショップのダイソーで購入しました。プラス分で。(笑)

場所は、名古屋市中区栄4丁目、中日ビルや中区役所の1本南です。ここから、会員制場外車券発売場の「サテライト名古屋」へは、徒歩で約13分ぐらいです。

なお、会員登録ですが、20歳以上であれば、どなた様でも登録できます。入会金・年会費は、無料です。会員カード発行の際、本人確認のため、身分証(運転免許証・健康保険証・パスポートなど、どれか一つ)を、お忘れなくお持ちください。館内1階でも登録できますが、発行までにお時間がかかりますので、ホームページでの事前登録をおすすめします。

ホームページ⇒http://mbp-sakae.jp

以上、トコスケでした。
  • コメントする
  • 読者になる

コメント(0)

投稿する
※コメント投稿後は編集・削除が行えません。投稿前に内容をよくご確認ください。
※コメントは承認制の場合があります。管理側で内容を確認するため、反映に時間がかかる場合があります。

Gambooでは、人が嫌がるような発言、著作者の許諾のない文章の投稿、公序良俗に反する投稿等を禁止させていただいております。禁止行為が確認された場合、予告なく削除、コミュニティ機能の利用制限、退会等の処理をさせていただくことがありますのであらかじめご了承ください。
コミュニティのご利用ガイドライン
TOPへ