弥彦競輪場データ集(2024/10/11)
基本的な情報は以下の通りじゃ。
【場番号】#21
【地区】関東
【所在地】新潟県西蒲原郡弥彦村
また本ページの情報は 2024年7月1日時点のもので、データの集計期間は基本的に2020年10月~2024年5月になっているぞ。(開催データのみ例外)
基本的な情報は以下の通りじゃ。
【場番号】#21
【地区】関東
【所在地】新潟県西蒲原郡弥彦村
また本ページの情報は 2024年7月1日時点のもので、データの集計期間は基本的に2020年10月~2024年5月になっているぞ。(開催データのみ例外)
項目 | 弥彦競輪場 | 400バンク平均 | |
---|---|---|---|
周長 | 400m | 400m | |
みなし直線 | 63.1m | 56.2m | |
カント | 32.4° | 32.0° | |
幅 員 | ホーム | 10.1m | 11.0m |
バック | 9.0m | 9.4m | |
センター | 7.3m | 7.7m |
みなし直線は全国400バンクの中で、武雄競輪場(64.4m)に次いで2番目に長いぞ。
カントは400バンク平均よりややきつく、走路幅員は400バンク平均よりやや狭めじゃな。
!ボタンをタップ(クリック)で表示の切替が可能です
モーニング | 昼間開催 | ナイター | ミッドナイト | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|
開催日数 (比率) | 0日 (0%) | 68日 (65%) | 6日 (6%) | 30日 (29%) | 104日 (100%) |
全場平均の比率 | 16% | 31% | 24% | 29% | 100% |
※全場平均:250KEIRINの千葉と休止中だった熊本を除く41場の平均。
弥彦競輪場では12月~3月の冬季は本場開催をしていないぞ。
またモーニング競輪も実施しておらず、その分昼間開催が多めじゃ。
競輪場 | 雨レース率 | ||||
---|---|---|---|---|---|
年間 | 春 (3~5月) | 夏 (6~8月) | 秋 (9~11月) | 冬 (12~2月) | |
弥彦競輪場 | 11.1% | 15.6% | 6.7% | 13.1% | -- |
全場平均※ | 10.4% | 13.6% | 11.3% | 9.7% | 7.7% |
※雨レース:雨天時のレース
※全場平均:ドーム競輪場(前橋・小倉)は除く
弥彦競輪場では12月~3月の開催はないので、年間値は4月~11月の集計じゃ。
雨レース率の年間値11.1%は、全場平均の10.4%より若干高めじゃな。
季節別で見ると、春と秋は全場平均より雨が多めで、夏場は全場平均より雨が少なめじゃ。
競輪場 クラス・車立て | 1着決まり手比率(%) | |
---|---|---|
弥 彦 | S級戦・9車立て | 逃げ 7.9捲り 38.1差し 54.0 |
S級戦・7車立て | 逃げ 14.1捲り 26.1差し 59.8 | |
A12班戦・7車立て | 逃げ 23.1捲り 25.4差し 51.2 | |
チャレンジ・7車立て | 逃げ 34.0捲り 22.4差し 43.3 | |
ガールズ・7車立て | 逃げ 26.4捲り 41.6差し 32.0 | |
クラス平均値 | 逃げ 22.5捲り 27.1差し 50.2 | |
400バンク平均※ | 逃げ 24.1捲り 29.3差し 46.5 |
※決まり手比率はバンクの周長によって違いが出るので、ここでは比較対象を全国の400バンク平均(クラス平均値)とした。
決まり手比率は、弥彦バンクの特徴である「直線が長い」ことの影響を受けているようじゃ。
弥彦競輪場のクラス平均値の1着決まり手比率を400バンク平均と比較すると、「逃げ」と「捲り」が低く、「差し」が高くなっているのぅ。
【memo】
決まり手比率はクラスによって差がある。1着決まり手は、新人選手が先行で勝負するチャレンジでは「逃げ」の比率が高いが、A12班戦・S級戦とクラスが上がると「捲り」や「差し」の比率が高くなる。またガールズでは「捲り」の比率がかなり高い。これらの傾向は全競輪場で同じである。
タイム | 記録日 | 記録選手 |
---|---|---|
10.6秒 | 2010年6月15日 | 山崎 芳仁 (88期) |
最高上がりタイム 10.6秒は、400バンクの最高上がりタイムの平均値 10.54秒に近いタイムじゃな。
競輪場 クラス・車立て | 配当額 | 人気車券比率 | 万車券比率 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
中央値 | 平均値 | 1番人気 | 2番人気 | 3番人気 | 1万以上 | 3万以上 | ||
弥 彦 | S級戦・9車立て | 1,900円 | 4,244円 | 12.8% | 18.0% | 9.0% | 10.5% | 0.8% |
S級戦・7車立て | 1,285円 | 2,631円 | 23.1% | 12.9% | 9.2% | 3.7% | 0.3% | |
A12班戦・7車立て | 970円 | 2,824円 | 26.3% | 12.7% | 10.2% | 4.8% | 0.9% | |
チャレンジ・7車立て | 660円 | 2,488円 | 33.6% | 15.3% | 4.8% | 5.0% | 1.0% | |
ガールズ・7車立て | 505円 | 948円 | 27.6% | 25.0% | 12.9% | 0.0% | 0.0% | |
クラス平均値 | 1,016円 | 2,710円 | 26.1% | 14.6% | 9.0% | 4.8% | 0.7% | |
全場平均※ | 977円 | 2,627円 | 26.7% | 15.2% | 9.0% | 5.2% | 0.7% |
※全場平均:250KEIRINの千葉と休止中だった熊本を除く41場の平均。
2車単の配当額の特徴は以下の通りじゃ
競輪場 クラス・車立て | スジ車券率※ | 力車券率※ | |
---|---|---|---|
弥 彦 | S級戦・9車立て | 55.6% | 15.0% |
S級戦・7車立て | 52.7% | 20.4% | |
A12班戦・7車立て | 51.1% | 27.6% | |
チャレンジ・7車立て | 53.4% | 28.5% | |
ガールズ・7車立て | -- | 38.8% | |
クラス平均値 | 52.4% | 26.1% | |
全場平均 | 53.4% | 27.0% |
※スジ筋車券率:並び予想で前後に並んだ選手で1⇔2着となったレースの比率。
※力車券率:脚力上位の2人(G指数が上位の2人)で1⇔2着となったレースの比率。
スジ車券率と力車券率の特徴は以下の通りじゃ
競輪場 クラス・車立て | 1着選手の並び位置比率 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
先頭 | 2番手 | 3番手 | 4番手 以降 | 単騎 | ||
弥 彦 | S級戦・9車立て | 46.4% | 47.8% | 2.9% | 0.7% | 2.2% |
S級戦・7車立て | 42.6% | 48.2% | 5.9% | 0.0% | 3.4% | |
A12班戦・7車立て | 51.9% | 40.5% | 3.6% | 0.1% | 3.8% | |
チャレンジ・7車立て | 60.8% | 31.1% | 4.3% | 0.4% | 5.0% | |
クラス平均値 | 51.4% | 40.7% | 4.2% | 0.2% | 3.5% | |
全場平均 | 55.7% | 37.6% | 3.0% | 0.1% | 3.6% |
※予想並びにおけるライン上の位置を以下の5種類に定義↓
「先頭(2車以上のラインの先頭)」「2番手」「3番手」「4番手以降」「単騎」
(2番手が競りの場合は、両方の選手を「2番手」と定義)
1着・2着選手のライン上の位置も、弥彦バンクの特徴である「直線が長い」ことの影響を受けているようじゃ。
1着選手の並び位置比率じゃが、先頭が全国平均よりも低く、2番手・3番手・4番手以降が高くなっているぞ。
(先頭=40/41、2番手=4/41、3番手=3/41、4番手以降=4/41)
...以上が、弥彦競輪場の特徴じゃ。ちなみに全国で唯一の村営競輪場でもあるぞ。
クラス平均値は、次の比率で加重平均を取った値。
クラス | S級戦 9車立 | S級戦 7車立 | A12班戦 7車立 | チャレンジ 7車立 | ガールズ 7車立 |
---|---|---|---|---|---|
比率 | 8.5 | 19.6 | 44.6 | 20.5 | 6.8 |
この比率は、集計期間(2020年10月~2024年5月)に全競輪場で行われたレース数の比率である。
個々の競輪場のレース比率はこの値とは違うのだが、公平な比較とするために、全競輪場でこの比率で加重平均した値をその競輪場のクラス平均値(代表値)としている。