ブログ

2024/05/12(日)宮島GⅡレディースオールスター優勝戦予想

2024/05/11 20:33 閲覧数(151)
このブログを違反通報します
違反通報のフォーム画面へ移動します。
全国の公営競技をこよなく愛するファンの皆様、ご機嫌いかがですか。トコスケでございます。

さて、5月12日(日)は、ヴィクトリアマイル[GⅠ]、武雄競輪開設74周年記念 大楠賞争奪戦[GⅢ]2日目、浜松オート 遠鉄グリーンカップ開場68周年記念ゴールデンレース[GⅠ]優勝戦もありますが、こちらもどうぞお忘れなく!

広島県廿日市市のボートレース宮島で行われています『GⅡ 9thレディースオールスター』は、いよいよ優勝戦です。

レース映像は、下記でご覧いただけます。

■ボートレース宮島ホームページ

パソコン⇒ https://livebb.jlc.ne.jp/bb_top/new_bb/index.php?tpl=17

スマホ⇒ https://livebb.jlc.ne.jp/bb_top/sp_bb/live_17.php

■BOATCAST

パソコン⇒ https://live.boatcast.jp/boatcastpc/index.php?tpl=17

スマホ⇒ https://live.boatcast.jp/boatcastsp/live_17.php

■YouTube LIVE⇒https://www.youtube.com/live/Esrlm4YIFDU

■BSフジ中継 
16時~16時54分放送(宮島12R優勝戦)

【5月12日(日)17#宮島12R】
GⅡ 9thレディースオールスター優勝戦
締切予定:16時40分

◎①守屋美穂(岡山) 今節平均ST.17 S順2.6
‪✕‬②西橋奈未(福井) 今節平均ST.13 S順3.0
△③長嶋万記(静岡) 今節平均ST.12 S順2.6
〇④實森美祐(広島) 今節平均ST.12 S順2.0
穴⑤平高奈菜(香川) 今節平均ST.13 S順2.7
…⑥岩崎芳美(徳島) 今節平均ST.16 S順4.3

準優勝戦は、激戦となりました。

10Rは、晴・南西からの向い風が5m。スタート展示と同様、123/456の枠なり3:3の進入。①西橋奈未が、インコースから.09のスタートで逃げ切り、2着③岩崎芳美、3着④魚谷香織の順で、3連単1-3-4は1,430円(5番人気)でした。

11Rは、晴・南西からの向い風が5m。スタート展示と同様、123/456の枠なり3:3の進入。⑤土屋南がまくり切ったかと思いきや!②戸敷晃美(F.03)、③香川素子(F.05)、④米丸乃恵(F.01)、⑤土屋南(F.03)の4選手がフライング返還欠場…。2連単と単勝以外が不成立となり、総売上2億4530万9,300円のうち、99.7%の2億4470万1,000円が返還。

戸敷晃美と米丸乃絵は、6月20日(木)が最終日のからつモーニングGⅢウエスタンヤング、土屋南は、7月7日(日)が最終日の児島GⅡモーターボート大賞後に、それぞれ30日間のフライング休み。非常識フライングの香川素子は、6月18日(火)が最終日の鳴門モーニングGⅢオールレディース後に35日間のフライング休み。フライング罰則により、休み明けから6か月間はGⅠとGⅡの選出から除外されるため、4選手は、8月福岡のプレミアムGⅠレディースチャンピオン、11月下関のGⅡレディースチャレンジカップ、12月蒲郡のプレミアムGⅠクイーンズクライマックスには出場できない。

結果は、6コースから.08のスタートだった⑥長嶋万記が恵まれで1着、2着はインコースから.04のスタートだった①實森美祐で、⑥長嶋万記の単勝は580円、2連単6-1は260円(2番人気)でした。

12Rは、晴・南西からの向い風が6m。スタート展示と同様、123/456の枠なり3:3の進入。①守屋美穂が、インコースから.08のトップスタートで逃げ切り、2着②平高奈菜、3着⑥遠藤エミの順で、3連単1-2-6は1,210円(5番人気)でした。

さて、優勝戦。

まずは、進入ですが、目立った動きはなく、123/456の枠なり3:3の進入になるでしょう。

軸の中心となるのは、①守屋美穂でしょうか。予選ラストの6コースから4着以外は1着で、予選トップ通過。準優勝戦12Rは、インコースから、コンマ08のトップスタートで逃げ切りました。レディースオールスターは、4回目の優出。舟足ですが、行き足から伸びが超が付くほど抜群!です。本人曰く、「伸び寄りなんですけど、ターン回りも悪くないです。エンジンは節イチですね。不満な点はないです。スタートも踏み込めているし、勘もバッチリです。」とのこと。児島GⅠ準優勝戦でフライングをしてしまった守屋、レディースチャンピオンもクイーンズクライマックスもアウトになってしまっただけに、ここは是が非でも優勝するのみ!あとは、スタート決めて、真っ先にターンするだけです!

②西橋奈未は、準優勝戦10Rは、インコースからコンマ09のスタートで逃げ切り。レディースオールスターは、初優出。舟足は、新ペラスタートでしたが、低調機をしっかり仕上げてきました。出足と回り足が強めです。本人曰く、「1マークは、しっかりターンマークを回れた。足は全体的に悪くない。準優勝戦は、直線の方が目立っていたかなと思う。」とのこと。2コースから差し追走になるか?

③長嶋万記は、準優勝戦11Rは、4艇の集団フライングがあったものの、大外6コースからコンマ08のスタートで恵まれの1着。レディースオールスターは、5回目の優出。舟足は、ペラを叩き変えたら、グリップが良くなったので、伸びが劣勢でも、戦えるんじゃないか?と思います。本人曰く、「準優勝戦が一番、自分の好きな感じでした。しっかり合わせられていた。ターン回りがすごく気に入っています。乗り心地もいい。」とのこと。まくり差しになる?でしょうか。

④實森美祐は、準優勝戦11Rは、インコースから残し2着。レディースオールスターは、初優出。舟足は、全体的にいいです。どの足も上位級と言えます。本人曰く、「足自体は、全体的にいいと思います。全部が上位ですね。今のところ文句はなしです。スタートは早くて放ったし勘は合っていると思います。」とのこと。4コースカド戦となれば、思い切った攻めに出れるか?

⑤平高奈菜は、準優勝戦12Rは、差し追走の2着。レディースオールスターは、3回目の優出。舟足は、行き足はいいと思いますが、回り足は甘い感じです。でも、直線の伸びはいいと思いますので、戦える足にはなっています。本人曰く、「上位にいると思う。トルク感は甘いですね。スタートの行き足はいいけど、ターンはちょっと甘いです。伸びはいい方です。」とのこと。カド遠藤の仕掛けに乗れるか?

⑥岩崎芳美は、準優勝戦10Rは、3コースからまくり攻めで2着。レディースオールスターは、3回目の優出。舟足は、上位機ともあって、バランスが取れていて、上位の一角かなと思います。本人曰く、「今回は、いいエンジンとボートに恵まれています。足はバランスが取れていますね。確実にいい方にいると思う。」とのこと。ターンマークの最内から差しになるでしょうか。

結論をまとめますと、気象情報会社ウェザーニュースの広島県廿日市市の天気予報では、優勝戦の時間は、雨、南の風(スタートラインに対しては、向い風)が7m、気温18℃とのこと。①守屋美穂のイン逃げを中心視。今の足ならば、誰も寄せ付けない足になっているだけに、スタート一気に逃げ切り、2022年第6回桐生以来のレディースオールスターV2でしょう!となると、相手探し?でしょうか。相手筆頭は、地元④實森美祐。舟足上位だけに、カドからの強攻めに注意!2023年第7回蒲郡以来、レディースオールスターV2を狙う③長嶋万記は、伸びが劣勢とはいえ、戦える足があるだけに、連争いは十分あるでしょう。②西橋奈未は、7mの向い風と2コースとなると、差し追走までか?穴なら、⑤平高奈菜。カドの④實森美祐の仕掛け次第では、一発あるか?2020年第4回鳴門以来のレディースオールスターV2を狙う⑥岩崎芳美は、舟足はいいのですが、大外となると展開待ちになりそうです。

【進入予想】123/456 枠なり3:3

【トコスケ3連単予想】

本線⇒1-4-3、1-4-2、1-3-4、1-3-2、1-2-4、1-2-3

穴狙い⇒1-5-流、1-流-5

ご参考にしていただければと思います。

あとは、お好きな選手から狙ってください。(笑)

『GⅡ 9thレディースオールスター』優勝戦、どうぞお楽しみに!!

トコスケでした。
  • コメントする
  • 読者になる

コメント(0)

投稿する
※コメント投稿後は編集・削除が行えません。投稿前に内容をよくご確認ください。
※コメントは承認制の場合があります。管理側で内容を確認するため、反映に時間がかかる場合があります。

Gambooでは、人が嫌がるような発言、著作者の許諾のない文章の投稿、公序良俗に反する投稿等を禁止させていただいております。禁止行為が確認された場合、予告なく削除、コミュニティ機能の利用制限、退会等の処理をさせていただくことがありますのであらかじめご了承ください。
コミュニティのご利用ガイドライン
TOPへ