ブログ

青森・玉野でナイター開催へ

2016/08/24 17:19 閲覧数(685)
このブログを違反通報します
違反通報のフォーム画面へ移動します。
先ほどKEIRIN.JPを見てみたら、標題のニュースが記載されていました。
http://keirin.jp/pc/dfw/portal/guest/news/?path=2016khn/08/news20160824_02.html
http://keirin.jp/pc/dfw/portal/guest/news/?path=2016khn/08/news20160824_03.html

青森は10月のFⅡ2節、玉野は11月のFⅠ1節です。
どちらもミッドナイト開催は実施してもナイター開催には踏み切らずにいたのですが、これは本場での経費増を場外、電話ネット投票や日頃のミッドナイト開催で賄えるということでしょうか。
あるいは、今後は毎日のようにミッドナイト開催が実現する中で、ミッドナイト以外の形も模索する必要性が出てきたということでもあるのでしょう。
この流れだとミッドナイトだけ開催の高知、奈良も追随するのかな?

もちろんナイター開催も競合が厳しく、しかも相手は競輪だけではないのははっきりしており、特に地方競馬、ボートレースは強力すぎる競合相手です。一方で昼間開催は、記念の谷間に場外を多数そろえて開催するFⅠはともかく、大して場外もそろえられないFⅡは悲惨な売り上げなのは説明するまでもないでしょう。
機動戦士ガンダムの予告ではありませんが、「君は生き延びることができるか」を突き付けられている今、競輪の頑張りに期待したいところです。

コメント(4)

プロフィール画像

深谷兄(ヤマノナカ)

東方不敗様
ミッドナイトでの成功によって、ナイターまで手を延ばせる玉野には期待したいですね。
これは私なりの考えですが、儲かるミッドナイトばかりの開催は売上には効果的ですが、無観客開催は、今まで少からず支えてきたファンを無視する事にも繋がりかねない問題であるようにも思えてきます。実際、ナイター専門の小倉にミッドナイトが入ったことで、ナイターの観客がさらに減って来ている実態も最近知りましたし・・・
モーニング・ナイター・ミッドナイトを展開する佐世保が一番良いモデルにも思えます。長々とすみません。
プロフィール画像

東方不敗

ヤマノナカさんコメントありがとうございます。入院中とのことで併せてお見舞い申し上げます。

ナイターについては首都圏以外は集客面で有利に運んでいるわけではなく、ひとえに場外や電話ネット投票頼みでしょうから、本場を犠牲にしている側面はミッドナイト同様あるかもしれません。

ただ、レジャーの多様化が進んだ今は、手元の端末で楽しめる強みを生かすことが公営ギャンブルの生き残りにはまず重要で、ミッドナイト開催はその極致ではないでしょうか。

本場についても、今のレジャースポットは行きやすい、きれい、快適が当然求められていますが、大半の競輪場はいずれかもしくはすべて欠いているのも厳然としてあります。
プロフィール画像

morikatsu

ひとまず利益優先を貫かねば明日に繋がらない状況です。
開催場入場者は減少し続けるはずです。
誘われたり何となく場内観戦に訪れる新規ファンより、ネット投票・観戦からファンになる比率がますます高くなるでしょう。
格上グレード開催は場内観戦ファンが増える可能性はあります。
時おりにぎやかになるレース場のあり方を模索する好機かも知れません。
(競艇場除く)
プロフィール画像

東方不敗

morikatsuさんコメントありがとうございます。

当然かもしれませんが、ファンは目の前のA級戦よりモニター越しのS級戦に魅力を感じています。目の前にトップレーサーが走っている記念開催は年に1度の書き入れなのは入場者数の面でも間違いありません。
旅打ちも含め、そんな記念競輪に来てくれたお客さんが再び訪れたくなる競輪場ばかりならいいのですが…。
※コメント投稿後は編集・削除が行えません。投稿前に内容をよくご確認ください。
※コメントは承認制の場合があります。管理側で内容を確認するため、反映に時間がかかる場合があります。

Gambooでは、人が嫌がるような発言、著作者の許諾のない文章の投稿、公序良俗に反する投稿等を禁止させていただいております。禁止行為が確認された場合、予告なく削除、コミュニティ機能の利用制限、退会等の処理をさせていただくことがありますのであらかじめご了承ください。
コミュニティのご利用ガイドライン
TOPへ