連載企画

けいりんの
ルールを学ぶ

第4回 ~選手について知っちゃおう! その1~

更新日:2017/9/22 カテゴリ:競輪


9月も下旬にさしかかり、涼しくなってきましたね。
第4回は競輪選手をとりまく制度についてご紹介します。
制度が分かってくると、選手のことを応援する気持ちが一層盛り上がってくるはずです♪
ちょっとお勉強モードですが、いつもより図を多めにしました。
読んでみてください!

【選手が出場できる開催とできない開催】
まずは競輪のレースについて、おさえておきましょう!
これを知っておくと…こんな良いことが♪ O(≧▽≦)O
・遊びに行きたい競輪場の開催スケジュールが見やすくなる!
・推し選手が戦っているレースのレベルが分かるようになる!

競輪のレースは基本的に、3~6日間のレースを勝ち上がって優勝者を決定するトーナメント式で開催されます。
各レースには以下の図のように6つの「グレード」が設定されています。


「ちょっと一度では読み切れない(>_<)」という方は、とりあえずこれだけ!
・GⅢ以上のグレードレースは格付けが高いのでS級選手しか出られません!
・FⅠレースはS級・A級選手、FⅡレースはA級選手が出走します!

では、S級やA級ってなんだろう? 次はそちらを見ていきましょう☆

【選手にはランクがある!】
これを知っておくと…こんな良いことが♪ \(*^▽^*)/
・選手全体の中で推し選手の強さがどのレベルか、わかる!
・競輪の予想がしやすくなる!


図のように
競輪選手は、S級とA級の2つにクラス分けされています。A級よりS級のほうが格上です。
そして「級」の中で3つの「班」に分かれています。
「班」の数字が小さいほど、強い選手であることを示しています。
つまり、競輪選手の強さ=ランクは6段階で表すことができるのです!
6段階の変化の幅っていえば、リクライニングチェアーが水平から直角くらいまで起き上がるくらいありますよ!?

そして選手のランクを一目で見分ける方法があります!
それは選手が着用しているユニフォーム。
トップスはそれぞれの車番を表す9色の色でしたよね。
※トップスについては「第3回 ~競輪の基本的なルールをお勉強☆~」を確認!
今回はパンツ!(下着じゃないよ!ズボンだよ!)
通称、レーサーパンツと呼ばれています!
レーサーパンツは3種類あり、S級S班、S級1・2班、A級1・2・3班とそれぞれ違います。
S級S班のレーサーパンツは赤い生地がメインで使われていて、
通称「赤パン」とよばれ、競輪選手なら誰もが履きたいと思う特別なユニフォームです♪

…さて、選手たちはそれぞれのランクに属しているわけですが、
半年毎の成績次第でランクが上がったり下がったりするのです。
この評価がランクへ反映されるのは1年後なので、今年でたとえると

  前期:2017年1~6月の成績 → 2018年1~6月のランクを決定

  後期:2017年7~12月の成績 → 2018年7~12月のランクを決定

こんな感じです。
スポーツ選手たるもの、一つでも上の班で、強い相手と戦い続けたいものですよね!
A級の選手がS級にランクアップすると、出場できるレースのグレードが変わり、賞金額がぐぐっと上がります!
選手にとっては賞金=お給料ですから、その辺も大切なんじゃないかと思うわけです($△$)
1年後のランクを少しでも上げたり維持したりするために、選手たちは休みなくオールシーズン戦っているのです…!

【競輪界のトップスター選手たち S級S班】
S級S班。すごい級、すごい班。略してSS☆☆
というのは冗談ですが、すごいのは本当です!
S級選手のうち、S班の選手だけは半年毎ではなく、1年毎に入れ替わります。
S班に上がるには…

 ①1月から11月の間に6回開催されるGⅠレースで優勝する

 ②1月から11月末までの賞金獲得額上位者になる

のどちらかを達成すること!
達成した9名のみが、競輪界最高峰のレース「グランプリ」への出場権とS級S班の一員の座をゲットできるのです!
選手たちにとって憧れであり、目標でもある存在、S級S班選手。
GⅢ以上の開催にしか出場しないので、超一流のレースを見たい方は開催グレードをチェックしてください☆

今回のまとめ

次回は「選手について知っちゃおう!~その2~」を更新予定です。


連載企画TOPに戻る

Tweet