ブログ

オールスター競輪決勝を振り返る。

2019/08/18 21:19 閲覧数(618)
このブログを違反通報します
違反通報のフォーム画面へ移動します。
みなさん、こんばんは。

名古屋オールスター競輪五日間トータルで、約10万両のマイナス収支に終わった、店長(座長)です。(トホホ)

五日間全力で勝利を目指して戦った結果ですので、当然反省はありますが、後悔はありません。

ただ、「負け惜しみ」とのご批判を承知で、決勝戦についてだけは、どうしてももの申したいんです。

決勝は、宮城の菅田に新田―一成―慎太郎の福島三車がつけて、明らかに二段駆け作戦の北日本4車連携となりました。
別線は、平原、郡司に二車のラインができて、中川が単騎戦。

平原か郡司が捌きを含めた戦いをしなければ、北ラインから優勝選手が出る確率が圧倒的に高く、人気は新田、一成の折りかえしに集り、本命党、穴党ともに、平原、郡司の出方に注目しました。

レースは、前攻めを選択した北ラインが、郡司の上昇を新ルールぎりぎりの突っ張りで退け、五番手をキープした平原の捲りに合わせて新田が番手発進。
平原、新田の力勝負は新田に軍配が上がり、中バンクを突っ込んだ慎太郎が二着、平原後位から外を踏んだ諸橋の三着で決着。

北ラインから優勝と二着が出ましたので、
北ラインの作戦勝ちと見ることも当然できるのですが、
私に言わせれば、
「北ラインから優勝と二着が出るような走りを、平原と郡司がしてしまった」
としか見えませんでした。

捨て身で駆ける菅田の番手を、世界で戦うスピードを持つ新田にすんなり回られては、平原や郡司の巻き返しはほぼ不可能。
よく平原と新田の踏みあいになったと思ったほど。

自分が優勝する、もしくは自分のラインから優勝選手を出すためには、
平原も郡司も、北ライン分断に出る必要があったはず。
平原が1番車ながらSを取りにいかなかったこと、郡司が、突っ張られてアウトから位置を狙いにいかなかったことを考えると、
「最初から北ライン分断は一切考えてなかった」
と言えるでしょう。
普段、オールラウンダーとして戦っている平原、郡司が、捌きを封印して力勝負を選択した。
番手が新田、三番手が一成と、捌きを苦手とする選手だったので、捌くレースをすればかなり楽に分断できたにもかかわらず。

オリンピック出場を目指している、ナショナルチームの有力選手に、横の悪さをしたくなかったとしか思えません。
元選手、現役選手の方々が口を揃えます。
「ナショナルの有力選手には、悪さしちゃいけないという、暗黙の了解に近いものがある」
と。
来年の東京オリンピックで、競輪選手が活躍することは私も切に願っておりますし、
競輪界全体で後押しすることにも賛成です。
しかし、レース(しかもGⅠ決勝)で、他地区の選手が、勝つ確率を大幅に下げてまで、オリンピック出場候補選手に配慮するようなことには、まったく賛成しかねます。

敢闘精神欠如とさえ思います。

最悪、コメントで
「新田君を捌くようなレースはできないので自力」
とでも言うべき。
平原は賞金ランキング上位で、今回優勝しなくても、そこそこの着を拾えばグランプリ出場に大きく近づく立場でしたが、
前検日インタビューでも
「タイトルを獲ってのグランプリ出場しか考えてない」
と言っていました。
あれは三味線だったのか。
「平原は勝つために北ライン分断を狙うに違いない」
と、考えたファン(もちろん私も)は、
勘違いしたんじゃありません。
騙されたんです。

常々申し上げておりますが、
ラインを組む選手間で忖度し合うことは、
「ラインで連携して、団体戦の側面を多分に含みながら戦う個人戦」
という競輪の特性上、あって当然ですし、
そこに競輪の大きな魅力があるとも言えます。
しかし、他ラインの選手(たとえオリンピック出場候補選手であっても)への忖度は、絶対に不必要。
自分の勝利のために、一番有効な戦法を駆使すべき。

北ライン以外の選手は、新田に忖度など絶対にしてはダメ。

車券が当たった人と、新田ファンの人以外にとっては、釈然としないレースだったはずです。

ファン投票の結果が反映されるオールスター競輪決勝としては、まったく相応しくないレースだったと思います。

以上です。

また。
  • コメントする
  • 読者になる

コメント(0)

投稿する
※コメント投稿後は編集・削除が行えません。投稿前に内容をよくご確認ください。
※コメントは承認制の場合があります。管理側で内容を確認するため、反映に時間がかかる場合があります。

Gambooでは、人が嫌がるような発言、著作者の許諾のない文章の投稿、公序良俗に反する投稿等を禁止させていただいております。禁止行為が確認された場合、予告なく削除、コミュニティ機能の利用制限、退会等の処理をさせていただくことがありますのであらかじめご了承ください。
コミュニティのご利用ガイドライン
TOPへ