函館の記念決勝です
昨年は松浦悠士が制覇、サマーナイトも松浦が獲りました、今回の参戦がなかったのは残念です!
昨年の記念とサマーナイトの両方の決勝に乗ってるのは佐藤慎太郎と守澤!
この二人は今回も勝ち上がって来ておりますので、やはり好相性のバンクなんでしょう
特に守澤が3連勝で勝ち上がり、完全優勝を目指します
東北ラインの3番手にはなりますが、十分チャンスのある位置ではないでしょうか
では、いつもの1着ポイント指数はこの通りです
①小松崎 111.2
②清水 118.9 3位
③郡司 120.1 2位
④佐々木 110.0
⑤稲川 113.2
⑥山本 105.0
⑦守澤 116.7
⑧瓜生 106.8
⑨佐藤 121.6 1位
今回狙ってみたいのは、守澤!と言いたいところですが、ここは清水で!
瓜生がラインに加わったのが大きい!
最初は佐々木と清水なら清水が前の方が……と思ったのですが、ここに瓜生が入って3車になれば、佐々木も駆けやすく、また、駆ける覚悟もできるってモノ!
佐々木が積極的に駆けるなら、清水が番手から発進でチャンスになる
もちろん西日本の3番手を選んだ瓜生も直線での鋭い差しで記念制覇を狙う!
東北ラインの小松崎としては、先行含みの作戦も佐々木に突っ張られては、立て直して再度叩く!これに清水が反応して番手発進!佐藤がこのラインに切り替えての直線勝負、当然、守澤も虎視眈々と、捲り追い込みの郡司がどこまで迫れるか?
車券は清水から1位と2位の佐藤、郡司とラインの瓜生へ、あとは守澤も少々!
2車単
②→⑨③⑧⑦
3連単
②→⑨③⑦↔️⑧
こんな車券を買います
ブログ
最近のブログ
- 前半の締めくくり「帝王賞」は今晩です 2022/06/29 6:06
- 久留米競輪記念中野カップ決勝 2022/06/28 4:01
- 唐津グラチャン優勝戦は穴っぼいのでは? 2022/06/26 4:53
- 宝塚記念はこんな馬券を買います 2022/06/25 8:41
- 岸和田高松宮記念杯競輪決勝 2022/06/18 19:59
函館競輪記念決勝は
2022/05/17 8:19 閲覧数(226)コメント(0)

投稿する
※コメント投稿後は編集・削除が行えません。投稿前に内容をよくご確認ください。
※コメントは承認制の場合があります。管理側で内容を確認するため、反映に時間がかかる場合があります。
Gambooでは、人が嫌がるような発言、著作者の許諾のない文章の投稿、公序良俗に反する投稿等を禁止させていただいております。禁止行為が確認された場合、予告なく削除、コミュニティ機能の利用制限、退会等の処理をさせていただくことがありますのであらかじめご了承ください。
コミュニティのご利用ガイドライン
※コメントは承認制の場合があります。管理側で内容を確認するため、反映に時間がかかる場合があります。
Gambooでは、人が嫌がるような発言、著作者の許諾のない文章の投稿、公序良俗に反する投稿等を禁止させていただいております。禁止行為が確認された場合、予告なく削除、コミュニティ機能の利用制限、退会等の処理をさせていただくことがありますのであらかじめご了承ください。
コミュニティのご利用ガイドライン